今日は初の週間未達成の日です、、一昨日あまり睡眠時間が確保できなかったところから始まり、昨日も仕事が長引いて遅くなってしまいました。朝起きたときのだるさがハンパなくて実行出来ませんでした。
- 5:30に起きる
- 洗濯機まわす
- 水飲む
- ・・・
水を飲ん後に座ってしまいそこで寝落ちました(汗)座ってしまわずに着替えて外に出ればよかったのも事実です。しかし、どちらかというと、前日の仕事の段取りをもっと上手く進めておけば、前日はもっと早く寝られました。
今回の未達成から、クリスの部屋で学んだ習慣を作る動画の「習慣の細分化(brake down the habit)」が重要と気づきました。
仕事の段取り力がなく、仕事が長引く結果になると、今チャレンジしている朝習慣を作ることに悪影響が出るということですね。つまり、自分には仕事の段取り力を改善する必要がありそうです。